vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

4号機打ってみたけどクソつまらなくてワロタwwww こんなのが良かったとかwwww


1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:51:50.44 ID:Y/FJop69.net

オッサン達はこんなものを1日打ってたの?頭おかしいんじゃねーの?








4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:02:01.02 ID:yfQ5Oe69.net

今思うと「こんなスペックの台よく打ってたな」 
と思うことがある 
強烈な爆発力はあるが 
その爆発が丸一日ないことすらありえる数字だからな




12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:00:41.97 ID:3YJ0xY15.net

ポーカーとかバカラがつまらないという奴はいないだろ? 
ギャンブルに演出なんて不要なんだよ 
金を賭けてそれが増えるかどうかが最大の演出なんだから




14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:15:00.85 ID:KC7ikE/H.net

4号機→出るから楽しい台 
5号機→演出を楽しむ台 
リーチ目とか色々楽しめたけど結局は=出玉だからな 
演出面では5号機圧勝だけどギャンブル、遊戯で考えると5号機はただの諭吉シュレッダー




15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:20:06.25 ID:On5TLeV3.net

4号機は出るから楽しい 
本当に出てたんですかねえ…?




16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:23:12.38 ID:4Bvuu+ON.net

少なくても今以上に出てたから安心しろ



20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:39:00.09 ID:ZAqdxIM8.net

出る速度が速かったから出たらすぐ帰って遊びに行けた 
今はダラダラ拘束されるからダルい




21: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:54:17.40 ID:fmVj9mai.net





24: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:20:31.40 ID:8pWpLjOU.net

>>21 
これ初めて見た 
よく貼られてたキモデブがゴッドで積んでるやつより出玉あんじゃないかこれ?




25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:26:32.23 ID:6LE4UCvZ.net

>>21 
あからさまなアイコラだろ




27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:30:42.51 ID:F9qjwXWA.net

>>25 
ん、このおっさんアイドルなんか?




30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:40:12.79 ID:qZX213lK.net

>>25 
7万枚出る台なんですが




31: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:40:57.44 ID:HrT82TDx.net

>>25 
五万枚の写真じゃね? 
今で言う2万枚出すくらいのレベルだけど一撃100万円出す人も居たからな




35: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:41:13.77 ID:d2XkpZ/q.net

>>31 
5万枚の写真だよ 
隣の隣に俺が居るwww




22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:00:34.91 ID:hzopZJuv.net

4号機時代はスロ専門店が乱立 
この意味をよく考えよう 
4号機は勝てる?(苦笑




32: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:42:44.10 ID:qZX213lK.net

モーニングのATから閉店までずっとAT抜けずの台とかよくあったわな



34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:14:05.25 ID:fxm8aLpI.net

しかも昔は今みたいなちんけな箱じゃなかったし2000枚は余裕で入ったよな



37: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:12:37.56 ID:YV4il5+7.net

もし6号機が出たら、5号機世代もこんなこと言われるんだろうなあ。



38: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:19:31.66 ID:pCSpJPZY.net

>>37 
流石にそれは無いだろ。 
吸い込み4号機並で出玉雀の涙とか異常 
今北斗seあったら神台って時代だぞ




41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:50:29.51 ID:6R7RqDP7.net

今でも打ってる4号機世代っていかれてるよな 
なんで爆烈4号機時代を知っているのに今のじじいの小便台打てるの?




42: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:52:16.94 ID:lMMXaeWT.net

4号機の時は入口とかカウンターに出した枚数の 
記念写真たくさんあったなーポラロイドの。 
あれが毎日増え続けてたんだから今と比べ物にならない位出てたよねー。 
店の雰囲気も今とはだいぶ違ってお祭りみたいな感じだった。 
5号機しか打てなかった今の20代前半の奴らには多分ずっとわからないと思う。 
機種自体は出るから面白いのがほとんど。 
でもそれ差し置いても今の演出過多な機種よりも 
シンプルで全然面白いと俺は思うけどなー。






49: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:40:09.91 ID:mbwBZtQ5.net

今より設定も見抜きやすいしな 
高設定を座りゃ勝確の台が多かったし、何せイベントが良かった 

どーせ4号機バカにしてるのなんて↑の様な事を言われて悔しがってるゆとりの一部馬鹿だろ? 
賢い子ならイベントの内容や台のスペック見ただけで容易に想像つくはず




54: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:09:22.36 ID:wWesSnXn.net

4号機は拾えさえすればハイエナの効率が糞ヤバイな 
今のせこせこした期待値徹底可能な人なら安定職レベル




57: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:23:58.00 ID:j9Co4I08.net

4号機はMaxで52Gで771枚(志村けんだった気がする)出るからな 
圧倒的に速度が違うので短時間勝負が出来た 

今は事故って出すのも作業になり飽きる




60: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:46:44.32 ID:dcC+8rFs.net

4号機は勝てたって言うと、必ず絶対嘘やわって奴が出るけどホンマやで 

正確に言うと5号機でも勝てるけど、4号機時代は同じ労力で3倍勝てたんや 
養分は4号機でも5号機でも負けるんやで




63: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:07:37.52 ID:1cqOWraq.net

五号機が四号機に勝ってる点なんて、液晶の多きさと解像度だけだろ。



64: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:15:58.08 ID:X1H4UZCQ.net

今のホール状況で4号機あっても1ばっかで楽しくないんだろーな 
当時は高設定が普通にあったからな




108: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:20:25.90 ID:XGBFTHBK.net

>>64 
設定1でもタコやコンドルなら喜んで打つわ




67: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:51:40.23 ID:F1ls4aTe.net

昔は良かった!昔は良かった! 
じゃあ早よやめろよ(笑) 
いい年してパチ屋きて恥ずかしくねえのかねー加齢臭はきちいし




69: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:29:54.45 ID:K42+Rr43.net

>>67 
おやおや…w




80: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:42:37.74 ID:GmOEpcqd.net

>>67 
そのオヤジが涼しい顔して一周でビタする横でうみねこのビタ失敗して真っ赤になる小僧がオマエだな




68: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:29:31.31 ID:1cqOWraq.net

かつていい思いしたような、くたびれたオッサンはパチ屋にいてもいいよ。 
ツマラン上にろくな金にもならんパチ屋通いしてる若い連中の方がヤバい。 
10代20代で遊ぶなら他に色々あるだろ。




71: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:50:57.63 ID:voucJlZV.net

しかしまぁ4→5以降期に「5号機になったら機械割の上限低いから⑥を沢山使える!」なんて煽り文句を良く目にしたもんだが、本当この業界、嘘つく事になんの抵抗もないよなw



74: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:21:08.97 ID:wHUdaYzK.net

つまらんてのは演出面のことじゃね? 
銭形1と2比べればよく分かるが。 
俺は通常クソって散々言われてた1のシンプルさがよかったわ。 
いきなり来るタイプラがはえるんだよ。 
まあゾーン外だと期待度低いが。




79: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:14:13.56 ID:G3xsBZ68.net

ダブルバービッグウェーブとかネオファラオゼッツとかカンフーレディとか最高だったよな。 
あの頃に戻りたいわ~




81: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:02:46.05 ID:AU3xa/7r.net

>>79 
俺はサミー派




83: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:33:04.11 ID:S2/3Z7lS.net

俺は4.7号機からスロット始めたけど 
今よりもハイエナしやすかったな 
ゲーム数管理の台が多かったし、沖スロもモード見抜きやすかったし、ジャグラーも割り数高いし今以上の技術介入あるし、イベントもあったし 
時間をかけて台を選んだら結果が出やすかったからね 
今はその時以上のネット時代だから、やりづらくなったかもね 
1日打つなら5号機かもしれないけど、短期的に打つなら4号機のほうがいいかな 

当時高校生だったけど毎日30万円財布に入れて学校に行ってた 
あの頃に戻りたい...




84: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:39:26.85 ID:E5UYKs6b.net

>>83 

4号機からやってるけど、今の方がエナ簡単だし収支プラスだけどなぁ




110: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:58:06.18 ID:Z/ZQvrCP.net

>>84 
同意 
現行機のエナが絶頂期だと思う 
4号機時代の何倍も稼げてるな




90: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:16:35.17 ID:MxZKVhFD.net

演出とかゲーム性は進化してるから今の台の方が面白いという人がいるのもわかる 
ただノーマル機に関しては5号機になって4号機より向上した点がひとつもない




91: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:11:58.84 ID:Hx5mUH6/.net

ゲーム性ってCZと煽り演出のことか?



93: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:20:39.99 ID:Hx5mUH6/.net

いかに煽りで金を使わせるかの方向だな



99: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:53:54.61 ID:a5FeOJlZ.net

ホールで打つなら4号機 
ゲーセンとか家で打つなら5号機 
ネオプラくらいから打ち始めたより取り見取りの頃を体験してたらこうだよな 
店によっては3号機とかもあったし 

ゲーセンとか行かないし家で打つとかばからしいんでホールで4号機打ちたい


777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。




Next Post Previous Post

About