vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

スロッターが好きなアイス


1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:50:45.27 ID:4h90OOlW.net

そんなアイス書いて毛







4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:11:56.84 ID:YgTFOEp1.net

サークルKサンクスの自社ブランドのチョコミント




5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:12:10.08 ID:xHcWiZ2C.net

スーパーカップ クッキーバニラ



6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:18:25.86 ID:oRKuUEU+.net

エスキモーのビエネッタ



7: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:22:54.26 ID:1cqOWraq.net

しろくまが一番。 
サクレの桃もうまい。




9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:29:17.61 ID:JPeKRIhy.net

アイスまんじゅう 
高確率でアイスが棒から落ちる 
アホだろ




10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:30:48.79 ID:z3P4lE6Q.net

スーパーカップのチョコミントは不味い 
下から数えたほうが早い 
安い歯磨き粉の味がする 
一番美味いのはコンビニの棒タイプのチョコミント 
次点でパナップ




12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:48:04.71 ID:lXSEZULJ.net

ハロハロソーダ。 
きな粉は不味い。




14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:01:19.64 ID:rleHtpr0.net

初心に戻ってガリガリ君 
あとこの前食べたピノのブルーベリー味 
はうまかった




15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:03:28.80 ID:YojtOYX5.net

ガツンとみかん一拓だろ!




31: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:22:36.61 ID:GguKmtbc.net

>>15 
禿同




16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:23:40.33 ID:wpEgm9x3.net

スーパーカップのバニラに濃く作ったインスタントコーヒーかけてみ 

スプーン一杯ずつかけると凍ってシャキシャキよ(´・ω・`)




17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:25:38.48 ID:YV4il5+7.net

今こそ言える、雪見だいふく!



21: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:45:58.09 ID:EPNmWvCS.net

ガキの頃はダントツで森永みぞれバーだったんだけどな、今じゃもう見かけない…



22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:48:36.62 ID:eNqV3ZPt.net

サクレ 
スーパーカップ クッキーバニラ白くま 
おごりまっせ 
ブラックモンブラン 
トルコ風アイス バニラ 
雪見だいふく




25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:01:35.84 ID:fW5ssO2F.net

ここまでハーゲンダッツ無しとかおまいらどんだけ貧乏なんだよww



777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ見たら戻ってきてね!






30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:14:27.86 ID:YV4il5+7.net

>>25 
ブルジョワだ、ブルジョワが出たぞー。みんな逃げろーーー!




38: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:40:56.31 ID:RjFCLzN9.net

>>25 
高い割にそこまで特別感がないんだよなぁ




29: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:12:28.64 ID:z53O0n4H.net

森永ICE BOX



40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:44:21.02 ID:ei30dFr9.net

セブンイレブンでよく売ってる、みかん氷 
ガツンとみかんもいいよね 
俺はフルーツ系のアイスが大好きだわ




42: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:50:33.81 ID:rMjYyClz.net

MOWのミント美味しすぎて買い占めた



48: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:07:29.26 ID:fOVtaO5g.net

爽 スイカ



51: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:24:04.07 ID:hcPhILeQ.net

爽スイカ、スイカバー、スイカボール、果物のスイカはあまり好きじゃないけど



55: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:23:17.32 ID:7JsizVKY.net

>>51 
爽スイカは種がラムネなのが合わなかったわ 
スイカバーと一緒でチョコにすればよかったのに




52: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:27:26.65 ID:c4CD9aYg.net

コスパならブラックサンダー1択 
MOWミントは爽やかさは評価するが、アイスのコクを求める向きには? 
パナップは最初の一口だけが命 

アイスに求めるのが涼感だけとか、淋しい事を言う奴も居るんだな 
よって此処はパルムの箱買い




53: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:31:10.76 ID:vYjUKaB3.net

世の中に売ってる全てのアイスクリームを食べたが 
やっぱりピノが一番美味い 
次点はデラックスチョコモナカ 
雪見大福は一周回ってダメになった




58: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:47:14.47 ID:HsYN4JsK.net

雪見だいふく…なぜか好きなんだよね





61: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:13:49.44 ID:HUUh+Eh8.net

マックのソフトクリーム 
ミニストップのハロハロとかソフトクリーム




64: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:58:44.58 ID:KQqXs/l1.net

逆に「これ激マズ!」ってアイスなんてあるの? 
金額関係なく普通に何でも美味くね?




68: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:53:44.22 ID:eULmAa+t.net

>>64 
好みの問題だけど、あずき系のアイスはあんまり・・。 
あと宇治金時系とかもちょっと・・。ようするに和風系は好みじゃないかなあ。




65: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:35:08.05 ID:HUUh+Eh8.net

安いバニラアイスは不味いっつーより味気ないやん?



66: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:47:22.93 ID:/5antACr.net

箱アイスのヨーロピアンなんとかコーンての好き 
あとパルム




67: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:52:30.32 ID:HUUh+Eh8.net

パルム個人的にあんまり… 
ピノのデカいバージョンの味だな




70: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:31:08.31 ID:QNo3RpkI.net

井村屋あずきバーに決まってんだろボケが



75: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:50:48.47 ID:G2ftC7pV.net

>>70 
あのコンクリみてーな堅さは癖になるよな




81: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:21:56.32 ID:MFsgroya.net

>>75 
半分くらいから少し食べやすくなっていくのも良いよな




72: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:38:06.28 ID:SNTn2PkJ.net

スリーエフで売ってる練乳入りカフェオレのモナカ 
175円だったかな




78: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:13:17.90 ID:T+gXb4pf.net

森永チョコモナカ ジャンボ



88: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:11:43.49 ID:Oc06DZDy.net

暑いときだからこそ、ガリガリ君ソーダ味一確だろ



91: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:23:43.39 ID:cI5OI198.net

竹下製菓の袋かき氷

kaki[] 


93: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:47:09.94 ID:G2ftC7pV.net

>>91 
あれ食いかたがいまいちよくわからん。 
皿に移してスプーンで食うのか?




95: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:18:45.03 ID:HUUh+Eh8.net

>>93 
ブルジョワだな 
あれは袋の端を噛みちぎってそのまま食うんだよ




98: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:15:29.34 ID:rbLGXXrI.net

は?クーリッシュのバニラだろ 
打ちながら食える!手がべたつく可能性も薄い!

777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。




Next Post Previous Post

About