パチスロ5号機になってから10年経ったわけだが・・・
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:05:16.24 ID:pVoDUqeM.net
つまんねークソクソ言って10年打ち続けたなw
いろいろあっただろ?好きに書き込んでけよ
いろいろあっただろ?好きに書き込んでけよ
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:07:16.02 ID:BSuNDmXW.net
5号機になって、困ったのは客より店だったという事はわかった
4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:17:15.64 ID:4lVWWkR9.net
系譜が出た時が一番活気というか熱気があった気がする
5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:25:35.32 ID:Hz2wOoCQ.net
液晶がすごく綺麗になったと思います。
7: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:32:26.25 ID:f428q5qH.net
10年ってAKBと一緒か
10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:46:27.59 ID:iCIlT7Wi.net
液晶もサウンドも演出も格段に進化して面白くなったよな
ただ、金が儲かるビジョンが減ったから打ちたくてウズウズする様な事は無くなったな
ただ、金が儲かるビジョンが減ったから打ちたくてウズウズする様な事は無くなったな
11: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:54:41.66 ID:qqc+SXN4.net
4号機よりゲーム性は上昇したが
今はなんか勘違いの域に達している
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:08:40.32 ID:7kXiyl75.net
台本体価格って4号機時代よりやっぱり高くなってるの?
4.5号機辺りから、初代北斗や吉宗や銭形など液晶付き始めたけど
今は役物や大画面液晶などスゲーコストかかってそうだし
27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:39:52.47 ID:Si7oU7xU.net
>>12
スロはまだマシだよ
パチのルパンとかいくらすんだよって感じだわあの筐体
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:50:16.82 ID:XRteR8BF.net
>>27
値段もだが、脳内麻痺させようとキチガイ過ぎてる筐体
スロも似たようなもんだが
13: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:10:31.00 ID:wlDIoB5t.net
2027が出なければ辞めてたと思う
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:20:09.17 ID:OK5J5knu.net
>>13
俺も5号機で初めて(凄ぇ面白ぇ!!)ってなった台や
この辺りから数年が一番楽しかったな
AT機無くなったら、また新しいアイディアの台が生まれるとエエんやが
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:17:39.86 ID:aVw7OAAZ.net
純増の遅さ
裏ものほぼ絶滅
イベント絶滅
これが違うだけで昔と変わらない
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:26:55.59 ID:Hz2wOoCQ.net
演出で言えば超時空マクロスのキュンリプ、あれは良かった
今後全台につけるべきだと思った
だがそれは間違いだった
20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:27:19.51 ID:IX8Fi2pK.net
もう
10年立ったかー
777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ見たら戻ってきてね!
21: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:30:45.65 ID:x1gGvOjX.net
もはやパチスロは完全にアニメに占領されたなww
アニメ絵、アニメ図柄のないスロットが全滅
アニメ絵、アニメ図柄のないスロットが全滅
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:31:35.48 ID:LyYFtP3n.net
ボナ優先制御は変な目出てちょっと好きだった
23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:48:12.04 ID:/PhoOCd8.net
四号機完全終了と同時にスロ専からパチありに移行した店が今年8周年だと
あの時にスロやめたはずなのに
24: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:50:37.01 ID:PkSkqQ/H.net
つか初期のほうが面白い台がッタナ
リプパンハズシとか今くそみそ言われるけどあれで十分面白かったし
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:10:33.21 ID:GIE27hu7.net
初期は万枚絶対出なかったけど今は万枚出る
遊べる5号機とはかけ離れたけどギャンブル性上がってる今の方が良いわ
29: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:53:58.30 ID:GVpKq7at.net
今はひと頃より随分いいと思ってたんだが、ここで新基準機か。
個人的にはSNKがクソ台乱発してた頃がキツかった
あれからあんまり行かなくなって、生活に困るほど打たなくなった。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:03:18.43 ID:zHIi6lWg.net
プレイボーイとアクアビーナスのおかげで5号機の面白さが分かった
33: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:17:56.55 ID:lXxW801i.net
5号機になって重複フラグが認められた時は
連チャンしないB物打ってる感じだった。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:18:39.04 ID:WT4/ZCS+.net
10年たつ間に、アイムジャグラーの悪い意味でビッグボーナス確率がかわったような気がする
何故だろうか
何故だろうか
36: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:32:35.75 ID:wHUdaYzK.net
北斗世代の俺は最初のエバ初めて打った時のベルの揃い具合、コイン持ちに驚愕し、ありえないわってあり得ないのはお前の出現率だろって台につっこみを入れた。
リプレイがひたすら揃うRT、ボーナス消化のダルさに嫌気がさした。
38: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:06:02.77 ID:On5TLeV3.net
とにかく致命的なのはイベント規制だわ
ガセだろうとなんだろうと、朝からヒントメールとかきてワクワクしながら座って、自分で打ちながら判別&店の発表で答え合わせみたいなのがスロのみの醍醐味だったのに
旧イベ日とかが強い店は今でも色々知ってるし行くけど、結局のところ今のAT機の判別の難しさとの相乗効果で疑心暗鬼感半端ないし、実際問題店も平気で大嘘こきまくってる
嘘じゃなく入れてたとしてもどうせ3.4あたりの事故でしょとしか思えないこと多々あるし、ようやく明らかに設定入ってる!みたいのに出会えても結局リスクに見合ってないとしか思えない
そういうの全部乗り越えて信用に足る!と思えるような店はネットの発達でライバル糞多いし
同じくネットの発達でエナすらままならないし
じゃあ勝負を全て捨てて趣味で打ちたい面白い台があるかというと無いし
詰んでるわ
39: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:04:12.13 ID:9OD88vtF.net
やっぱり裏物が無くなったのが痛いかな
出始めはオアシス3万枚とかやるお店あったけどな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:53:52.73 ID:cGpbOFIr.net
ストック機無くなったら終わりだなーとか言ってたのに、
気が付いたらゲーム数上乗せだ擬似ボで1G連だって工夫するもんだなって思った。
規制で瞬間出玉の壁は越えられないから、
投資ばかり増えてリターンが少ないのは酷いと思うけど。
気が付いたらゲーム数上乗せだ擬似ボで1G連だって工夫するもんだなって思った。
規制で瞬間出玉の壁は越えられないから、
投資ばかり増えてリターンが少ないのは酷いと思うけど。
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。