東京のパチンコ屋でメダル62枚流した結果→全部お菓子になってワロタwww
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:38:35.77 ID:Gkd9K55Y.net
地元だったら1200円なのにひどい
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:41:15.15 ID:xxt927wt.net
まじか!
3: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:44:19.98 ID:Gkd9K55Y.net
100円単位で交換しろや!
4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:44:59.34 ID:AEHCSPJB.net
たまに交換2000円からのとことかあるからな。そういう露骨な小銭集めしてるホールはもう行かない方がいいよ
5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:47:25.21 ID:e7kb3u87.net
1000円50枚の等価なら2000円買い足して162枚で流すんだぜ。
常識。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:48:09.65 ID:VNPM9Daq.net
全部チョコになっちゃえー!!
8: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:57:02.48 ID:lOYRtyZj.net
>>1
もう関東以外等価の店はないはずだが?
10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:04:27.69 ID:ELt1NDtD.net
>>8
いま石川県だけど等価だよ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:10:31.43 ID:zVISn9PQ.net
>>8
九州もほとんど等価。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:25:08.93 ID:9qMSaUJ9.net
>>8
非等価の方が地域的に珍しいだろ
風営法盾に全店平等に等価で営業しろって警察が言ったんだし
16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:44:01.73 ID:l/7tdyuu.net
>>8
宮城も等価
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:02:57.30 ID:fGa1ApHJ.net
メルヘンやなぁ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:13:02.77 ID:DbaWLE/C.net
等価で小景品が200円
こういうのでいいんだよ
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:46:54.80 ID:xxt927wt.net
菓子と1.2Kじゃ天と地の差だな
1.2Kあったら、てんやで大盛り2杯食えるな。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:22:26.89 ID:LbKOhPCg.net
えっ…東京っていくらからなの?(超田舎者
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 19:13:21.90 ID:ybFiKXCj.net
間違って5スロうったんだろ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 19:20:10.06 ID:H40QNND/.net
景品の最低金額が1500円
は都内では有るからな
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:27:55.48 ID:KkI6YMaB.net
非等価の店で朝から閉店までパチンコ打つのが好きです
27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:34:24.32 ID:+RZWzzal.net
>>26
そりゃ勝ち方の王道だからな
等価のパチンコなんて打ち始めた時点で負け
777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ見たら戻ってきてね!
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:42:22.53 ID:ZJy0vUBe.net
昔東京はコイン借りて流すだけで勝ちになるという
パラダイスだった
893の下っ端みたいなのがひたすらコイン借りて怖かったわ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:06:32.70 ID:Cq270b3U.net
山梨は10枚で200円になるぞ。財布が小銭だらけになる
35: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:56:16.18 ID:q89g1mRo.net
>>30
おれは100円単位で交換してくれるのが当たり前だと思ってた
37: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:05:07.53 ID:S6l+/+Fi.net
東京ってボッタ店ばっかで嫌になる
38: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:05:12.00 ID:GziNtivZ.net
こと○きでも行ったのかな?
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:18:26.64 ID:SOkn3pAP.net
ちょっと前に小1500円大5500円って時があって
結構悲惨だったね
今は小1000円中1500円大5500円
48: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:30:49.02 ID:OFgAbRPG.net
>>41
なんかめんどくさそうだねw
小100円 中500円 大2000円 特大5000円
昔マンガ読んでて、余り玉でタバコとか意味不明だった
43: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:32:37.50 ID:wTjw7iVj.net
昔吉宗ビッグ引いてストック飛ばしくらって即交換したら1万なかったことあったな
周りみんな6枚交換の地域だから12000円にはなると思ったのに
さすがにガラガラで5号機になるまえに潰れたけど
49: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 09:59:23.19 ID:QwOr4kNb.net
品川ゴードンは100枚で1000円2つではなく、1500円1つになる意味不明店
52: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:31:58.10 ID:95iz6ESl.net
>>49
残り500円はお菓子になるってこと?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:29:32.87 ID:HHMN9ZOH.net
露骨すぎると言うか
めんどいけど五十枚自分で数えて二回に分けて流した方がいい
51: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:30:56.54 ID:LPeAqHUG.net
岡山県はほぼ全店等価で100円単位で交換
53: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:32:28.77 ID:6tDgBRGR.net
お菓子のラインアップも全国で違うんですかね。
北海道だと白い恋人・・・はないか。
55: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:40:42.13 ID:9t3a+aF7.net
東京って2スロちょこちょこあるんだから100円単位にするべきだと思うがなあ
2スロで300枚とか残ったらどうすりゃいいんだよ
菓子いらねえし
56: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:58:21.87 ID:d7GZtkZm.net
等価羨ましいぃぃ
新潟5.6枚
12%常時搾取
59: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 23:10:33.89 ID:QdMlGrZ9.net
俺は50枚数える時、クレマンにして清算ボタン押す。
多少目立つが、無駄なことは嫌なので仕方ない。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 02:13:42.44 ID:USJIFFe3.net
よっしゃっ!100枚キッチリ数えたぜ!
↓
レシート渡す
↓
余り100枚になりまーすっ
↓
はぁ?
↓
当店では最小景品125枚(1,500円)でございます
↓
レシート渡す
↓
余り100枚になりまーすっ
↓
はぁ?
↓
当店では最小景品125枚(1,500円)でございます
57: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:08:51.53 ID:ZSlBS72v.net
50枚カウントできるキーホルダー買えよ
あんな便利なのなんで雑誌に載せないのかわらかん
あんな便利なのなんで雑誌に載せないのかわらかん
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1430465915/