パチンコホールで髪を染めてる人のDQN率の高さ
パチンコホールで髪を染めてる人のDQN率の高さが異常ではないかというお話です。まぁわからなくもないですね。
人気サイトの新着記事
パチンコホールで髪を染めてる人のDQN率の高さ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 18:51:37.62 ID:Q00ug/Au.net
2: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 18:56:24.66 ID:nYA3ZYxO.net
まともな思考してれば髪なんか染めねえよ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:00:14.35 ID:G+skPQyN.net
30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:58:47.67 ID:eLEHI6o+.net
>>3
吹き出した
38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:29:27.25 ID:3YND6n9u.net
>>3
まあ30までだよな遅くても
4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:02:07.70 ID:BKlHPDS8.net
9: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:24:49.87 ID:P+XNI8ax.net
>>4
プリン
5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:03:39.14 ID:NvTJcYX/.net
白髪染めは?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:19:05.56 ID:Q00ug/Au.net
>>5
染めた色によるだろ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:04:13.16 ID:FW9wVIm1.net
黒髪でDQNなんかいねぇだろ 角刈りだとヤーの可能性もあるがw
7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:18:51.23 ID:/Y4tY6wr.net
茶髪は染めてるんじゃなくて脱色だろ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:38:15.62 ID:wF0jDjhK.net
DQNだから髪を染めるとも言えるな
12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:44:47.86 ID:HIPDvvDn.net
15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:52:32.85 ID:pvR/qBnv.net
>>12
直木賞作家は絶対にDQNじゃないとでも思ってんのか?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:49:35.23 ID:s0ABX2oZ.net
学生かどうかによる
16: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:00:55.49 ID:EVYlMHHA.net
17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:23:58.90 ID:wXVBPuvy.net
黒のオールバックは?
18: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:29:59.94 ID:Q00ug/Au.net
>>17
スーツ姿ならリーマンの可能性とヤ○ザの可能性があるな
私服なら大抵DQNじゃない?
20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:01:18.88 ID:uG55YqaB.net
俺、茶髪だから黒色に染めてるし、
24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:47:26.88 ID:EzhrfyDa.net
今時社会人で茶髪の奴はドカタくらいだろ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:45:24.97 ID:uG55YqaB.net
黒髪が一番ヤバいよ。
ソースは俺。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:50:01.16 ID:ODok5FD1.net
髪とかより眉毛の細さが気になる
37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:26:29.31 ID:iCQFeuFs.net
>>27
髪の色よりこれだな。眉毛が細くてつり上がってる奴にまともな奴は居ない。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:52:46.85 ID:XfR9CSr6.net
4号機世代のオッサンはもう初老だよな。
白髪染めるよな、そろそろ。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:54:43.55 ID:fd2LYtaB.net
32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:04:57.29 ID:hDQUuZRL.net
茶パツ+クロックスで100%DQN
33: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:05:51.05 ID:AHL/F3+3.net
おれ30代後半だけど白髪染めで濃い茶色に染めてるよ
黒に染めると変に青っぽい黒になって不自然な色になるからね
34: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:12:17.28 ID:AHL/F3+3.net
それよりコレ↓何だよ?
黒髪・・・・良くも悪くも普通
良くも悪くもって普通じゃ無ぇじゃねーかよw
36: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:23:05.03 ID:vGKC4hCV.net
3~4色の奴たまに見るよ
金をベースに赤と青と何か
39: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 23:26:26.65 ID:JVEN70/Z.net
茶髪は就活前の21歳くらいまでそれ以上はバカ
白髪染めてんのは女々しいバカ
ハゲは論外
40: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 06:34:05.98 ID:xov91ij/.net
髪を染めてもどうせ色抜けるのによくやるよ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 13:56:31.31 ID:h9aDpff/.net
何この米食ってる奴って日本人率高くないか?みたいなアホな疑問
42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 18:12:21.95 ID:WfQqE7wz.net
KANIジャージで100%
46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/26(火) 23:46:50.46 ID:3M70s/jt.net
人気サイトの新着記事
パチンコホールで髪を染めてる人のDQN率の高さ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 18:51:37.62 ID:Q00ug/Au.net黒髪・・・・良くも悪くも普通
白髪・・・・普通4割DQN6割くらい
茶髪・・・・普通とDQN率が半々
金髪・・・・激熱
赤、ピンク、青、緑、銀髪etc・・・・神熱
結局見た目で性格って出てないか?
白髪・・・・普通4割DQN6割くらい
茶髪・・・・普通とDQN率が半々
金髪・・・・激熱
赤、ピンク、青、緑、銀髪etc・・・・神熱
結局見た目で性格って出てないか?
2: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 18:56:24.66 ID:nYA3ZYxO.net
まともな思考してれば髪なんか染めねえよ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:00:14.35 ID:G+skPQyN.net
30超えて茶髪は激アツ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:58:47.67 ID:eLEHI6o+.net
>>3
吹き出した
38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:29:27.25 ID:3YND6n9u.net
>>3
まあ30までだよな遅くても
4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:02:07.70 ID:BKlHPDS8.net
金髪だけど根本だけ黒いのは?
9: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:24:49.87 ID:P+XNI8ax.net
>>4
プリン
5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:03:39.14 ID:NvTJcYX/.net
白髪染めは?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:19:05.56 ID:Q00ug/Au.net
>>5
染めた色によるだろ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:04:13.16 ID:FW9wVIm1.net
黒髪でDQNなんかいねぇだろ 角刈りだとヤーの可能性もあるがw
7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:18:51.23 ID:/Y4tY6wr.net
茶髪は染めてるんじゃなくて脱色だろ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:38:15.62 ID:wF0jDjhK.net
DQNだから髪を染めるとも言えるな
12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:44:47.86 ID:HIPDvvDn.net
神熱レベルな直木賞作家もいるけどな
15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:52:32.85 ID:pvR/qBnv.net
>>12
直木賞作家は絶対にDQNじゃないとでも思ってんのか?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 19:49:35.23 ID:s0ABX2oZ.net
学生かどうかによる
16: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:00:55.49 ID:EVYlMHHA.net
紫BBAはどうなのか。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:23:58.90 ID:wXVBPuvy.net
黒のオールバックは?
18: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 20:29:59.94 ID:Q00ug/Au.net
>>17
スーツ姿ならリーマンの可能性とヤ○ザの可能性があるな
私服なら大抵DQNじゃない?
20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:01:18.88 ID:uG55YqaB.net
俺、茶髪だから黒色に染めてるし、
24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:47:26.88 ID:EzhrfyDa.net
今時社会人で茶髪の奴はドカタくらいだろ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:45:24.97 ID:uG55YqaB.net
黒髪が一番ヤバいよ。
ソースは俺。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:50:01.16 ID:ODok5FD1.net
髪とかより眉毛の細さが気になる
37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:26:29.31 ID:iCQFeuFs.net
>>27
髪の色よりこれだな。眉毛が細くてつり上がってる奴にまともな奴は居ない。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:52:46.85 ID:XfR9CSr6.net
4号機世代のオッサンはもう初老だよな。
白髪染めるよな、そろそろ。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 21:54:43.55 ID:fd2LYtaB.net
染める髪がないだろwwww
32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:04:57.29 ID:hDQUuZRL.net
茶パツ+クロックスで100%DQN
33: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:05:51.05 ID:AHL/F3+3.net
おれ30代後半だけど白髪染めで濃い茶色に染めてるよ
黒に染めると変に青っぽい黒になって不自然な色になるからね
34: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:12:17.28 ID:AHL/F3+3.net
それよりコレ↓何だよ?
黒髪・・・・良くも悪くも普通
良くも悪くもって普通じゃ無ぇじゃねーかよw
36: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 22:23:05.03 ID:vGKC4hCV.net
3~4色の奴たまに見るよ
金をベースに赤と青と何か
39: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/24(日) 23:26:26.65 ID:JVEN70/Z.net
茶髪は就活前の21歳くらいまでそれ以上はバカ
白髪染めてんのは女々しいバカ
ハゲは論外
40: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 06:34:05.98 ID:xov91ij/.net
髪を染めてもどうせ色抜けるのによくやるよ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 13:56:31.31 ID:h9aDpff/.net
何この米食ってる奴って日本人率高くないか?みたいなアホな疑問
42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/25(月) 18:12:21.95 ID:WfQqE7wz.net
KANIジャージで100%
46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/04/26(火) 23:46:50.46 ID:3M70s/jt.net
だからと言って黒髪の奴がマトモとも言えない
パチ屋にいる時点でマイナス査定
これが現実
パチ屋にいる時点でマイナス査定
これが現実