vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

パチンコよりも競馬のが儲かる!宝塚記念の売上224億円

パチンコよりも競馬のが儲かるのではないのか!今年の宝塚記念の売上が224億円だったぞ。
人気サイトの新着記事







パチンコよりも競馬のが儲かる!宝塚記念の売上224億円

1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:25:41.86 ID:7SYIY8OC.net
2006年 210億 619万 700円 80,382人 
2007年 252億6,360万8,800円 63,580人  ←4号機末期終了から5号機スタート時 
2008年 213億2,734万1,400円 55,412人 
2009年 192億9,244万 200円 61,741人 
2010年 179億9,946万4,100円 55,735人 
2011年 192億1,436万5,300円 59,219人 
2012年 187億8,043万9,800円 61,102人 
2013年 169億6,661万3,000円 70,413人 
2014年 173億6,207万4,300円 71,793人 
2015年 195億7,533万7,300円 68,354人 
2016年 224億9,947万3,500円        ←昨日 

あっ(察し) 
どうすんのパチ業界・・・w




2: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:31:38.99 ID:w+zLCPhD.net
数字は嘘つかないね 
5号機初期のつまんない頃と同じになってきたね、辞めたのかなりいるのが数字に現れてる




3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:35:25.19 ID:4clO0YdT.net
ディープインパクトの時より売れてんじゃんwwww




4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:39:01.62 ID:HGKfsFyP.net
2013年の減少は何が原因なのか気になる



8: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:41:08.23 ID:aSx6Revu.net
>>4 
馬や騎手も関係あるよ




12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:45:55.69 ID:4clO0YdT.net
>>4 
人気馬オルフェーヴル引退




5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:39:49.74 ID:mbvRmEEZ.net
マジな話競馬面白すぎて今年は競馬ばっかりやってる。 

いや、スロットが、つまんなすぎるのかも




6: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:40:06.28 ID:aSx6Revu.net
アホか 
ドゥラメンテとかキタサンブラックとか確実な馬がいたから売れただけ




7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:40:24.61 ID:UURCdmsG.net
すげえなこっちは虫の息だってのに馬は上がってんのか



9: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:41:56.98 ID:rDlIzmWR.net
いやゴルシいたレース越えてのは凄いわ







10: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:42:13.45 ID:GMtZS+t2.net
マジレスすると、イギリスクあったからな 
競馬で一発取り戻そうと大人数が 
今週自殺者増えそうで怖い 
電車止まるのだけはやめてくれマジで




19: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:08:34.79 ID:aSx6Revu.net
>>10 
つーか7月からローカルしかなく重賞も3しかやらないから売り上げ思いっきり減るわ 
知ったかぶりすんなやハゲw




11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:45:47.53 ID:mbvRmEEZ.net
つーか、マジレスすると今年の宝塚記念は強豪揃いで、超豪華メンバーだったし、17頭だてだったからな。 

見応えあったよ。どれが勝っても不思議じゃなかった。いや、正確にはアンビシャスを除くな笑




20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:09:33.03 ID:aSx6Revu.net
>>11 
そりゃ結果論だろw 
みんなあれだけアンビシャス言ってたくせにw




13: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:46:04.65 ID:ox3fK7TK.net
パチ屋の還元率はもう詐欺の域だからしょうがないね 
競馬のが少額で楽しめるし




21: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:10:56.90 ID:aSx6Revu.net
>>13 
それはない 
だって競馬はスロ以上にまともに勝つには超高額な資金が必要になるし




14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:53:37.61 ID:AyPHo22N.net
周りでパチ、スロやってた人ら結構競馬に行ったわ 
一方俺はやり方すらしらない




15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 21:54:41.32 ID:7SYIY8OC.net
ちなみに有馬記念 

2009年 404億4,410万2,200円 115,327人 
2010年 388億5,499万3,200円 120,213人 
2011年 377億8,410万6,800円 115,065人 
2012年 333億 182万3,800円 101,237人 
2013年 350億8,838万7,600円 124,782人 
2014年 388億2,561万8,100円 115,878人 
2015年 416億1,774万9,800円 127,281人 


完全にパチ屋の客が流れてますねえ・・・




23: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:12:45.76 ID:aSx6Revu.net
>>15 
ネットが主流になってきたからってのもある 
競馬場やWINSだけじゃ全国に少ししかなく遠くて行けない人も多々いるしね




17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:04:33.03 ID:gUrCQzwZ.net
競馬なら1レース3000円かけても1日36000円。 
まあメインの重賞だけ多めに7000円買っても40000円ですむ。 
よほど運悪くて1回も当てなくてもそれですむんやからな。 
スロなら普通の引きで4万負け。運が悪ければ7万とか10万やられる。




29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:34:59.91 ID:aSx6Revu.net
>>17 
そもそもそんな考えならスロットも1円スロットなら競馬より遥かに遊べるってことになるしw




22: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:11:42.85 ID:mbvRmEEZ.net
地方のダート路線もなかなか面白いからな。 

今週水曜日は大井で帝王賞。メンバーも豪華だし、平日でも盛り上がると思うわ。




18: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:07:21.17 ID:3a5NbCk7.net
パチンコパチスロの客はソシャゲのガチャに流れたってメディアは言ってるけどな



26: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:20:43.31 ID:CumGnBRb.net
ソシャゲのせいにしてるけどただ減るべくして減っただけだよ 怪盗ロワイヤルとか流行りまくりの時パチ屋はまだ盛況だったからな 
何万も使わせるくせに4ラウンド500球 スロは100枚がデフォ 最近じゃ30枚 これが大当たり扱い 
辞めるか低貸に逃げるだろ普通 払ってる金と貰える報酬のバランスが崩壊してる




30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:39:46.92 ID:yN5uATKO.net
パチンコはみんなで盛り上がれないからな。




38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 23:46:31.62 ID:MgrQuDqR.net
競馬の売り上げも年々下がってるような気がしてたけど今年凄いな



42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 23:51:30.74 ID:x03RAE62.net
>>38 
ゆうちょから買えるようになったんや 
今年




44: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/28(火) 00:00:06.18 ID:stLEsHO6.net
ジャグなど、バケばっかり連→飲まれて追加投資の繰り返し。 

やってられんわ。




46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/28(火) 00:12:35.91 ID:dsNOW8tb.net
その気になれば100円でも参加できるのはええわ



24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/27(月) 22:14:59.65 ID:Wu+J8OVL.net


昨日のは当てられそうな気しかしなかったから普段やらない俺でも買ったわ




Next Post Previous Post

About