初代パチスロバジリスクがマジでヒドいwwww
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:42:15.35 ID:wlu1aje4.net
パチモン臭パネェwwwwwwwwwwwwwww
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:45:58.94 ID:T1woRvzv.net
導入当初は逆純増詐欺!って呼ばれてて人気あったんだぞ
今見ると中国産っぽいけど
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:46:47.74 ID:ruGyVbb5.net
今見ると初代の画は酷いよな
バジ2で一気に進化したわ
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:49:01.76 ID:wlu1aje4.net
スロ用に描き下ろされた絵がもうアルゼのスタッフが真似して描いてみましたレベルのヒドさw
ミニキャラのパチモン臭が特にヤバいわwww
人気サイトの新着記事
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:52:29.79 ID:SHtS7FxR.net
歴代でこれの6が一番美味しかったんちゃうか
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:55:52.99 ID:6kCTuH+7.net
BT中の甲リプたまらんわ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:59:28.97 ID:Od5UXHUu.net
おこいが特に酷いんだよなw
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 20:59:56.85 ID:or2PgT7G.net
当時から演出適当だなと思ってた 売りは当時破格の高純増で、実験機的に思ってたけど結果的に人気台
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:00:13.96 ID:/L9WvPXL.net
2でここまで進化するものなのか凄いな
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:03:38.59 ID:ruGyVbb5.net
バジ2からはゴンゾが描き下ろしてるんだろうな
作画のレベルが違うわ
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:06:38.81 ID:33b1jk9t.net
歴代って3つだろうけど、一番安定してるのは2の6だろ。
ありゃスゲー。
2の6を積れたら5千枚は最低ラインって印象あるわ。
万枚も何度も経験できてるし(9:00-22:45神奈川)
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:20:29.71 ID:W+ZKSDiV.net
>>11
バジ2の6は半端ねー安定感だったよな。
単発も多いが、200ゲーム回さないうちにポコポコ当たるw
普段空気な弱チェやベルで当選するしな。
最低ラインが五千枚ってのほんとだよなー
それに比べて絆はwww
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:15:31.95 ID:SoB4m3d0.net
味方にダッチワイフがいんな
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:23:41.68 ID:eRMArvHS.net
何か特別な恨みでもあるのかと思うほどお故夷ちゃんの作画が酷い
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:26:28.14 ID:peM2TN3S.net
初代も味方の方が人相悪いの?
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:30:10.11 ID:nnXij52+.net
演出のラグが凄まじかったよな
レバオンしてもなかなか画面が切り替わらない
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:34:52.45 ID:wlu1aje4.net
絆は通常時テーブルにしたせいで安定感ないし
BT中は絆高確ないと続かないからな
同じ6ならバジ2選ぶわ
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:44:11.38 ID:QVObcZBy.net
今見るとホント見るに耐えない絵だなwww
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:47:09.35 ID:lIhF5xyV.net
バジの女キャラは色気あって好きだわ
ガルパンとかより何倍もマシ
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:50:40.16 ID:yCK2e+1D.net
初代でイマイチ仕組み分かってない頃に打ってた時が1番楽しかったわ
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:51:47.26 ID:g6/mleay.net
2がメインだった頃に5スロにあったから打ってみたけど鼻水出そうだったの覚えてるわ
ミニキャラに吹き出しそうだった
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:54:00.09 ID:7M94uEB6.net
初代は演出も改変だらけで本当に酷かった
当時はこいつだけ純増が段違いだったからその辺で一部の奴にウケてたな
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:55:19.42 ID:JH3FBdrz.net
そら2が出た時の液晶の綺麗さに初代打ちは驚愕したもんよ
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:56:12.30 ID:czSNMOBk.net
これは酷いよなしかし
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:10:46.62 ID:lIhF5xyV.net
>>24
どのキャラも口とアゴあたりが酷い
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:32:00.81 ID:LgN2UlFQ.net
>>24
魚じゃねえかw
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:02:50.84 ID:YfxBawNT.net
>>24
浜田かよwww
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:10:14.42 ID:+0Jsfemm.net
>>24
キン肉マンだろw
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:49:02.71 ID:NurXJCoi.net
>>36
陽炎も単なる番町皿屋敷だったからな…
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:56:31.41 ID:1V9SPjA+.net
甲賀の勝利\(^o^)/
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 21:58:54.88 ID:7M94uEB6.net
初代は2.4枚だったっけ?
当時ヒットしてたのがボナ付きとはいえ鬼武者やマジハロ2の純増1.3枚前後だからな
本当に速度だけはキチガイじみてた
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:11:50.05 ID:3UI1+g0h.net
>>26
擬似ボじゃなかったから、それも含めてクソ増えたように感じたんだなたぶん
43 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:12:49.86 ID:oMIq1gdg.net
>>32
ちょいちょい来るボーナスも、
脳内ではゲーム数のカウントストップ
ゲーム数上乗せ、再抽選と
いつ引いても良かった。
しれっと、確定出目が出るし
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:03:02.01 ID:MOcgrvrV.net
鬼武者より前だぞ
秘宝女神やビバドン、マクロス、蒼天、その辺り
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:05:06.44 ID:7M94uEB6.net
>>27
当時ヒットしてた、って言ってるだろ
しかも秘宝女神ビバマクロス蒼天って全部鬼より後じゃねーか
記憶力大丈夫か?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:04:39.85 ID:keM93GPH.net
勝たせて貰ったいい台だった
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:10:42.77 ID:jC2dHegz.net
おこいwww
くそわろた
なんの恨みあるんや
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:11:55.73 ID:6sdJGfeO.net
でも一番すきな台だったよ。EDまでで2k枚が最高だったが…
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:21:53.65 ID:Q/7y/Ec4.net
抱き合わせだから適当に作ったんだろ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:27:52.19 ID:7M94uEB6.net
>>34
ユニバが本気出した時の抱き合わせ(ゲットザビリーやGSPIN)と比べたらまだマシな作りだとは思う
37 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:33:59.15 ID:yY7sysSn.net
出、出た~勝負選んで1000スルー奴www
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:38:47.76 ID:T1Dv8d/R.net
BT中に倒したら忍法帳の名前が消される演出は良いよね
まぁでもバジ2で演出のレベルが跳ね上がってるわな
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:46:23.30 ID:exjIK5lp.net
こいつ抱き合わせだったか?
初代ゴッドみたいな試験導入・台数限定で入ってない店も多かったが
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 01:13:04.01 ID:M4IqFl5+.net
>>39
ドンちゃんの抱き合わせ
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 22:46:46.32 ID:dVkntUgY.net
この前はじめてみたわ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:15:51.88 ID:+Z2NDYJ3.net
バジリスクは初代が一番だろ。継続率50%以上が半分以上でくるし、BC書き換えと純粋に継続が楽しめた。119%の安定感は銀英と同じく完璧。2は25%ばっかで糞つまらん
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:23:24.38 ID:BVhsdRQx.net
でもFLASH風味にヌルヌル動くSDキャラは嫌いではなかった
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:23:30.03 ID:UY4SsT7P.net
豹馬「定時でござる」
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:39:26.65 ID:rUrNQ+0k.net
初代の6もかなりエキストラだろ
当時まだイベントやってたけどバジの日熱かったわ、抽選人数もえぐかったけど
52 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:17:18.07 ID:yGhmwBW4.net
>>47
エキストラ糞ワロタwwwwwww
48 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:45:48.75 ID:JK48u4/b.net
甲賀忍法帳は初代からあったの?
74 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 04:54:15.02 ID:jyCGa+Ou.net
>>48
争忍開始のみだから聴けずに帰ることもしばしば
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/02(月) 23:51:15.88 ID:A5jtGcPN.net
枠色と対決人数で継続率判別だっけ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:32:01.22 ID:GZtGL75h.net
この絵面でよくヒットしたな
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:33:24.04 ID:H8ALSO0M.net
ヒットはほぼ割119の力だったな
56 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 00:34:02.39 ID:9Gt+rUJt.net
当時はバジリスクなんて誰も知らなかったからな
知らないんだからそれが普通って思うだけ
初代のBT中BCは嬉しかったけど絆のBCはそんなに嬉しくない
なんでなんだろうな
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 01:01:23.41 ID:k4DwCR34.net
真昼間に弦と天が決闘って酷いw
ベルナビもだせーw
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 01:04:05.44 ID:dECOEcMx.net
タンを吐いて弦之介と朧にぶっかける演出とかな
あの頃は将監が活躍していた
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 01:31:19.82 ID:7ZsLH27j.net
まあこれが売れたお陰で
クソ赤字ながら良作のアニメ見て
あれっスロひどくね?
ってなって2で心を入れ換えたように
皆綺麗になったからな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 01:47:39.28 ID:rKv4pOr2.net
話の展開的にパチマネー使ったゴミ以下の無理矢理な続編が出ないのが良い
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 02:36:36.06 ID:pUndnRYo.net
今の5号機に慣れたら違和感すごいな
BCBTちょっと絡むとすぐ下皿いっぱいになってたね
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 02:42:48.25 ID:S+4Qtffz.net
初代の頃は朧のこと狸って呼んでる奴多くて、ちゃんと朧なんて呼ぶ奴ほとんど見なかったな。
逆に今は狸なんて言ってるの全く見ないが
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 02:46:15.56 ID:NkS7q5Kw.net
増え方が気持ち良かった
AT機に毒されていない時代に戻りたい
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 03:26:11.41 ID:B61ndKha.net
おっきい絵で げんのすけVS蛍火が見れる台だぞ
70 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 03:45:58.01 ID:YSpa8y5N.net
白バジは単発。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/03(火) 05:39:59.38 ID:xJHmNspk.net
ベットプシュ読書
確かに色々ひどかったねw
バジリスクといえばこんな記事も書いてます!
[ ぱちあな! ] 11月以降にバジリスクの新台出るらしいからタイトル予想しようぜwww
[ ぱちあな! ] バジリスクタイムっていうネーミングセンスwwww
[ ぱちあな! ]バジリスク絆で一番珍しい演出・体験を語るスレ
10: 以下、ぱちあな!がお送りします。 ID:QvU5hYBB.net
パチンカスが気になるネタまとめだよ。