サンドに千円札1枚ずつ入れてる奴wwww
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:09:06.94 ID:VjcmA4/m.net
乞食かよwwww
4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:55:05.15 ID:FS+UwtvK.net
万札入れて1kで当たって
8k出たのに9k取り忘れて1k負けたことがある
当時心者だったしかなり落ち込んだ。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:08:30.81 ID:B16Awgkt.net
昔の名残なのかねえ
始めた頃は隣と共通のサンドだったけど気使ってたわあれ
始めた頃は隣と共通のサンドだったけど気使ってたわあれ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:25:30.18 ID:/+nIQqDv.net
>>5
いまだに共通サンドあった、盛岡駅前のニューボンボン
6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:27:13.06 ID:hC6PPIm5.net
千円だといくら入れたのか分からなくなる
8: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:53:28.56 ID:JBngJ1eF.net
あちこちでエナやってると1000円が溜まるんだよ。
優先的に使わないと財布が膨らむからしょうがない。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:53:32.45 ID:1TxkjNO/.net
財布に一万円札が4枚、千円札が15枚以上とかだったら千円札から使う
なるべく一万円札は使わない
10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:01:02.89 ID:gfd/eTnR.net
1日目、2日目、1店舗目、2店舗目で万札使って精算して繰り返すから
千円がとんでもないことになる
でもあれだよね、精算した時に全部1000円ででてくるのがいけないんだよね
俺は悪くない
千円がとんでもないことになる
でもあれだよね、精算した時に全部1000円ででてくるのがいけないんだよね
俺は悪くない
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:29:31.93 ID:o5xNfE2o.net
1000円札たまるから使うのは仕方ない
だが>>1は、1枚づつじゃなく最低でも3枚くらいはいっきにいけよっていってんだろ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 17:51:16.23 ID:1TxkjNO/.net
>>12
駅の発券機みたいに複数枚入れれたらいいのにな
13: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:30:56.52 ID:cxNuw4Rk.net
俺はまだ千円札専用のサンドしか無い店に行ってるんだ。
18: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:04:30.59 ID:AkffSign.net
以前は万札とか両替してから打ってたしな
千円無くなったらまた両替
シャツの胸ポケットには千円
または下皿に千円
またはメダル投入口と台の間に千円
どこもかしこも千円だったよ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:23:47.54 ID:0+o77C8f.net
近所はまだ両替機あるで
20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:25:41.64 ID:eRiBgSA1.net
カード返金すると5000円札出てこないから1万入れたくねーんだよ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:40:04.40 ID:hWEk8gmE.net
一万円札じゃないと面倒くさくて貯まらないなら必ず万札用意していくわ。
最近脳も衰えて千円だと総投資金額間違いそうだし。
777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ見たら戻ってきてね!
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:40:38.56 ID:WMJPSdw+.net
5千円札の戻ってくる確率は異常
一発で受け付けた試しがない
23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:57:26.66 ID:diDLLOLz.net
ゴッドとかでちまちま入れてるやつ見ると腹たってくる。
Aタイプだと何とも思わないけど
24: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:15:58.14 ID:XzcAmz7M.net
昔は吉宗の液晶画面に千円札貼って打ってる奴らいたな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:25:44.69 ID:VMW0MXXL.net
隣と共通サンド懐かしいな
打ちながら横の下皿チラ見してそろそろだなと打つペース落としたりしてな
打ちながら横の下皿チラ見してそろそろだなと打つペース落としたりしてな
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:48:53.47 ID:RUymPvvo.net
あったあった共通の奴w
二人のが混ざって変な感じになる時があった
27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:54:20.96 ID:2qVz50NK.net
よく残金ありで忘れていくから毎回諭吉入れてワンプッシュしたら精算して千円づつ入れるようにしてる
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:54:46.82 ID:JU9tbEK8.net
大枚入れる奴は1000円で当ててやるっていう気概が足りない。
だから負けるんだよ。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:20:03.14 ID:3pBUChXB.net
1000円が20枚越えたら使う
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:21:58.78 ID:64xwU/yX.net
俺は万札しか使わないな。
等価の店でしか打ってないから、基本万札入れて一気に1万分コイン出す。
だから1000円札も貯まらない。
等価の店でしか打ってないから、基本万札入れて一気に1万分コイン出す。
だから1000円札も貯まらない。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:18:10.24 ID:3XFzTOxA.net
しかも毎回ケツポッケから財布出し入れ
39: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:04:00.76 ID:bRZU5pIo.net
>>33
これな
千円でいくのは上にさんざんある通りわかるんだけど
財布鞄から出して千円入れて鞄にしまってまた鞄から出してとかもうほんとにあほかと
しかも結構なミラクル起きない限り1万円以内では当たらないような台
天国系の128からとか
そしてそういうやつに限り謎の首かしげ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:29:01.79 ID:h+YJoiyK.net
財布から1枚1枚出す奴は収支とか考えないんだろうか
40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:04:24.79 ID:8+u/nYVh.net
>>34
収支把握してない奴が大半じゃね?
37: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:53:24.40 ID:nWnBsF6i.net
もうキャッシュカードで打てるようにしろや
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:13:32.22 ID:bRZU5pIo.net
でも店も万札からのコイン、カード取り忘れで結構利鞘でてるんだろな
そんなもん見かけねえって話だけどチリモツで
36: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:56:07.70 ID:AkffSign.net
そろそろSuicaとかPASMOも使えるようにしとけよ
後それ使うとTポイント貯まるようにしろ
後それ使うとTポイント貯まるようにしろ
42: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:13:38.26 ID:REtcpygK.net
>>36
Tポイントいいね!マジいい!
店カード作らないけどTポイントなら貯めたい
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1436155746/
