パチメーカーってなんで価格戦争起きないの?
1: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 21:27:31.02 ID:/2DV7z6S.net
完全に寡占やろ
3: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 21:37:44.48 ID:HAulxYeV.net
値下げしなくても相手が買うから
5: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 21:44:20.33 ID:gTHmJnZ9.net
価格カルテルでも作ってるんだろ
777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ見たら戻ってきてね!
6: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 21:54:21.33 ID:718jTaOS.net
そうだろうね
そもそもメーカー数も多い訳じゃないし、一時話題になったリユースもいつの間にか消えたな
そもそもメーカー数も多い訳じゃないし、一時話題になったリユースもいつの間にか消えたな
7: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 21:58:44.02 ID:IyQ4kBwT.net
閉鎖市場だから価格はド安定だしな。
数年前、SONYの会長だか社長だかは、PSのチップを搭載してるスロを見て「こんなもんうちなら2~3万で作れる」って切り捨ててたね。
9: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:02:59.21 ID:/2DV7z6S.net
>>7
だよな
大型テレビが数万で変えるこの時代
たかがパチ台ごときに数十万って頭おかしいやろ
8: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:00:06.66 ID:QuQkHOiG.net
なんで部材使い回しで台安く売ってるニューギンの一人勝ちにならないのか
10: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:06:33.80 ID:dpVY6r3K.net
ホールだってそうだろ
売上悪くても他店に負けないように努力しようとか客増やそうとかしない
糞店はずーっと糞店でもゾンビのように生き続ける不思議な業界
11: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:09:45.60 ID:MHlF4Fie.net
>>10
それだけ依存症が多いということ
奥村遊戯やホールが潰れたらざまあざまあと喜び、パチ屋に恨みだらけなのにパチンコやめられない依存症だらけ
12: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:25:52.20 ID:cfkv3+SZ.net
パチ台が安く提供されてパチ屋も4円廃止で1円主流になればいいのにね
それでこそ遊びってもん
それでこそ遊びってもん
13: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:27:41.30 ID:718jTaOS.net
まあ、パチンコはホール全体の3割稼働してたら儲かる商売だしな
どんなに寂れてても月数百万は普通にあるようだし
1パチ稼働してれば月一千万くらいは楽にいくだろ
17: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:39:19.99 ID:2hbyHMet.net
スーファミみたいなもんですわな。対抗馬が居なければ14800円とかでも売れます
18: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:40:39.51 ID:718jTaOS.net
新枠なのもあるかもしれん
その後は使い回しとかさ
聞いた話だから話半分でな
19: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 22:42:39.39 ID:MngUwDmF.net
安売りしたら困るの分かってるから
20: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 23:20:18.95 ID:/2DV7z6S.net
>>19
今のメーカーが安売りしなくとも普通の市場だったら他のメーカーがどんどん参戦してくるやろ
21: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 23:27:16.84 ID:ZVzUrUTq.net
しょせんギャンブル機だから不人気機種はどんなに新台だろうが資産価値は0に等しくなる
そんなリスクを背負って人気機種が出れば中古価格でも100万超えもありえる
4円パチンコの市場向けなら今の50万弱の価格設定は仕方ないかなと思うな
スマホアプリであのクオリティーだから原価計算すればぼろ儲けだがそれだけじゃないからな
22: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/15(水) 23:43:53.35 ID:54tmNF3T.net
(´・ω・`)ホールに押し売り
文句言ったら、次の新台を売ってあげない。と脅す
23: 名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/16(木) 02:03:36.20 ID:aFfcEiME.net
みなし機撤去、再検定禁止もメーカーが安定利益を確保するためにねじ込んだ規制だしな。
これのせいでホールは新台買わざるを得ない。
ま、その結果ホールは客へ還元できずに閑古鳥でバタバタ閉店、いよいよ老舗メーカーも倒れ始めた訳だが。
無駄に肥大化したメーカーの自業自得としか言いようが無い。
パチメーカーなんて、地方都市の郊外に2階建ての事務所兼開発室くらいでじゅうぶんなんだよ。
これのせいでホールは新台買わざるを得ない。
ま、その結果ホールは客へ還元できずに閑古鳥でバタバタ閉店、いよいよ老舗メーカーも倒れ始めた訳だが。
無駄に肥大化したメーカーの自業自得としか言いようが無い。
パチメーカーなんて、地方都市の郊外に2階建ての事務所兼開発室くらいでじゅうぶんなんだよ。
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1429100851/
