vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

マルハン社員の年収凄すぎwwwwwwwwwwww


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:37:58.11 ID:IbDfmUhL0.net 
【年収例】 
1400万円/大卒40歳(エリア長):年俸制1400万円 
841万円/大卒32歳(店長):月給49万3,350円+賞与249万円/店長クラス1 賞与評価ランク3 理論年収適用 
569万円/大卒27歳(マネージャー):月給36万3,350円+賞与133万円/マネージャークラス1 賞与評価ランク3 理論年収適用 

https://next.rikunabi.com/company/cmi0547772010/nx2_rq0011847067/?__m=14271968524107392872884715616324








2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:38:31.19 ID:jv9KCjzU0.net 
儲かっとるんやね



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:39:40.28 ID:DcV61Q3q0.net 
トイレで首つるやつが多いという



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:39:43.36 ID:4DFuJOs+0.net 
そんだけ競争率も離職率も高いんやぞ 
殆どの社員は使い捨てで終わる




10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:42:07.72 ID:jv9KCjzU0.net 
>>4 
32歳で店長になれるって時点で離職率の高さが伺える




45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:50:47.00 ID:SxhHCzed0.net 
>>10 
鋭いな 
30が役職って察しなあかんな




5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:40:13.35 ID:59LSG+f70.net 
どんだけ仕事きついんや



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:40:17.76 ID:w17EWaSp0.net 
な闇深



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:41:20.49 ID:GRw1T60/0.net 
パワハラひどそう



9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:41:48.34 ID:qKzRoFhsH.net 
今思うと白タイツ来て街を練り歩いてる頃が一番楽しかったな 
仕事キツかったけど一人じゃないし仲間がいた




11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:42:25.40 ID:jZ+qrBLEa.net 
エリアマネージャーより店長の方が格が上という謎の業界



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:45:35.58 ID:dtWDUyLx0.net 
>>11 
実働時間が段違いだからね。




12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:42:32.95 ID:mnLfk2BH0.net 
マルハン球団持てばいいのに


777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ見たら戻ってきてね!






32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:46:48.92 ID:Q7XvHE/R0.net 
>>12 
永和商事だったかは社会人チーム持ってたな




13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:42:48.42 ID:3aIeyTAnM.net 
世間体を気にしないならパチ屋就職はかなりの勝ち組。Fランすら年収1000万が狙える



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:43:29.49 ID:yNwleXuT0.net 
何年も前に合説でパチ屋の説明会聞いた時はひたすら年収のことばっかりアピールしてたわ 
それ以外に何も魅力ないしな




19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:44:03.51 ID:Ov0iYoxv0.net 
店舗勤務のうちはホール回らんといかんからな



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:44:10.09 ID:U2QrtgzpM.net 
大卒の必要はなんなん?



31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:46:39.82 ID:tUyvvPI6a.net 
>>20 
高卒が3年ぐらいかかってなる役職に最初からなれる 
しかもさらに昇進できるコース






22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:44:27.64 ID:jZ+qrBLEa.net 
パチンコが伸びる業界じゃないとか何も分かってなさそう 
公共カジノ開放時に勝ち組になるのが目に見えてるやんけ




23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:45:09.67 ID:jv9KCjzU0.net 
>>22 
マルハンは必死でカジノ推進しとるよな




27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:45:47.25 ID:a86ICixj0.net 
店長になるまでは年収350万でホールです 
早くて5年長くて10年はホール




35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:47:45.87 ID:eOIdvBDsp.net 
親戚にマルハン入った奴おったけど半年持たずにやめてたわ



36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:47:48.05 ID:cY+et+g20.net 
知り合いが新卒で入ったけどそいつ含めて同期全員2年以内に全員辞めたとか言ってた 
なんか最初から幹部候補生みたいな奴は知らんとか言ってたけど、やっぱ身内の在日特権の奴らいんのかな




39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:49:35.18 ID:u1jh1cby0.net 
この前何かの番組で25歳のオラついた男がマイホーム新築してて子どもは四人くらいおったわ 
パチンコ業界は給料ええんやね




41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:49:56.46 ID:+qiUrXiy0.net 
説明会で年収アピールしてくるとこは殆どベンチャーやらのブラック



43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:50:40.86 ID:WYUo/Ccm0.net 
合説行ったらパチンコめっちゃあるからビビるンゴ



46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:51:15.76 ID:FdVPQqie0.net 
大手は色々整ってるからな 
気にしない人にはかなりホワイトよ




51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/24(火) 20:52:37.05 ID:9pgKuOkn0.net 
マルハンぐらいになると1つの店舗に正社員の頭数が結構おるから
弱小パチ屋に比べたら楽 
弱小のとこホンマ休めないのがザラ


777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。






http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427197078/
Next Post Previous Post

About