vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

ブラック企業に勤めるスロッターよ集まれ。


1:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:41:37.49 ID:ym/vIniq

語ろうや








4:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:59:50.05 ID:KCtebEIp

いつも帰宅時間は0:30とかで、朝は残業の残りが終わらないと始発か始発の一本後みたいな生活を週6での繰り返し




13:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:30:32.65 ID:AHd/y3pj

>>4 
生きてて楽しいかそれ




6:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:13:45.47 ID:JP2ytFwE

SEぽいな 
普通の会社は残業あってもしれてるはず




10:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:44:16.48 ID:ym/vIniq

朝8時半に会社に行き、23時過ぎに仕事が終わる。 
週6の週1休み。 
まじでやってらんねえよ。




11:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:19:33.77 ID:V1vPrByo

9:00に出社して17:30まで勤務、 
17:30から23:00までパチ屋行って、 
そのあと深夜3:00頃までキャバクラ通い。 
帰宅して寝るのは4時か5時の毎日。マジでキツイ。




16:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:30:36.41 ID:RLcksL+I

週6~7勤務、月の時間外120 ボナス無し 
32歳で額面月60~65万 
同期と比べるとソコソコ貰ってる方だと思うけど幸せかと聞かれると、もうやめたい。金より時間が欲しい。




17:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:23:40.74 ID:w1Mmvyas

週6~7勤務、月の時間外150 ボナス無し 
24歳で額面月30万 
60万貰えたら頑張れるない?




18:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:47:26.17 ID:vqK7bB24

ボーナス無い時点で論外だよな… 


俺はまだ職に就いてない25歳のクズだが今度受ける住宅営業の仕事がブラックの臭いする 

求人でボナ有りとか書いてあっても実際はボナ無し…なんて事もあるらしいから不安。




24:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:21:53.48 ID:+yzbPAi4

>>18 
逆に住宅営業でブラックじゃない企業があるなら知りたい 
>>18がストレスで胃がやられてハゲあがるのが目に見える




26:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:34:49.74 ID:9XQ1Ms27

>>18 
在宅営業ってあれだろ? 
名簿屋からもらったリストに片っ端から電話かけて 
「老後の年金対策として個人向けの投資マンション云々~」だろ? 
迷惑なんでやめてください。




19:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:50:31.47 ID:vqK7bB24

ボーナス搭載の企業に入社したい…




20:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:04:17.57 ID:Q4iXLSTK

週6(隔週で5) 
9時から18時 

何が辛いか、毎週月曜日はオフィス、他は毎回毎回違う場所へ研修してやらにゃいかんから… 

退勤が18時でも片道2時間余裕 

朝は準備もかねて始発とかザラ 

月35万 子供二人一戸建てローンあと1/3 

子供と触れ合う時間、一緒にご飯する時間が足りなすぎる。



777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ見たら戻ってきてね!






21:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:10:15.88 ID:ZDXgdmee

俺の会社のスペック 

メーカー名   秘密 
ボーナス    非搭載 
タイプ     派遣タイプ 
純増      時給1200円 
救済措置(天井)労災なし雇用保険なし 
最大獲得枚数  毎月1万枚




25:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:32:53.03 ID:bGdhC7Xj

スーパー勤務はブラックだったな 
丸1日休みっていうのが無くて 
午後1時~午後6時迄休みみたいな感じ 
パチスロぐらいしかやることないから負ける負ける 
たまに良い台つかんでも捨てるしかないという地獄だった 
今は幸せやで




31:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:00:19.86 ID:i4qY5lLF

俺は小さなデザイン事務所代表 
社員は手取り20~30万の小金で 
徹夜地獄の中よく頑張ってると思う 
能力のない奴は一生奴隷なんだろうね… 

そんな俺は奴隷のおかげで 
平日もたまに抜けてスロ(笑) 
年収1800万、馬鹿奴隷に心より感謝します!




34:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 04:19:11.89 ID:Ifib6Y2W

営業の仕事をしてる人に聞きたいんだけど営業職の残業って何してんの? 

まさか夜遅くまで外回りの営業してんの? 


工場勤務だから少し営業に興味あります




38:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:22:23.67 ID:kDo8XUxp

>>34 
普通に考えたら、プレゼン資料作ったり 
上司にゴマすったりしてんじゃね? 
営業職って結構ダラダラしてるからな




40:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:26:59.66 ID:BliHlDUG

>>34 
会社によるけど、ウチは日中外回りで夕方から事務所戻ってデスクワークだな。 

ノルマさえこなせば日中は自由とか思ってたけど、最近ドライブレコーダーつけて監視しだしたorz 
昔はスロット打ったり家帰って夕方まで寝てたり出来て良かったのになぁ…。




35:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 04:25:54.96 ID:M93AqzVD

スロ屋の店員どうなんよ?




37:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:30:58.19 ID:ojxO82ch

>>35 
パチ屋業界は案外クリーンだからな 
資格とか要らないがコミュ力がかなりいる




36:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:54:55.49 ID:A9ehM2Kv

残業月200時間タクシー代月10万円自腹 
手取り18万円 

流石に辞めました(´∇`)




41:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:08:22.97 ID:h+LwWtG4

昔バイトしてたピザハットの社員が超ブラックだったわ(笑) 
毎日朝から晩まで働いてた(笑)




43:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:23:12.16 ID:Ifib6Y2W

飲食業界はブラック率高いよな 

まともに休みがもらえないとか最悪だろ




42:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:10:11.24 ID:wFFSO1Dz

ブラックで働いてスロットでは養分とかわざと苦しんでるようにしか思えない 
おまけにサラ金から金かりて返済に追われるとかトリプル養分じゃん

777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。


Next Post Previous Post

About