vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

アンリミテッドリールって何がダメだったんだろうな?


551: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:58:32.76 ID:Ij2mpHpZ.net

アンリミなんでイヤなん?








552: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:00:58.97 ID:j1YIc7qO.net

>>551 
単純に回すゲーム数が演出のせいで減る。そうすると高設定の期待値も下がる。 
嬉しい瞬間よりもウザい瞬間の方が多い。




566: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:36:38.06 ID:3a04aBD5.net

>>551 
アラジン打ったらわかる 
アラジンは特に胡散臭さが酷い 
AC初当たり後の高確保証とか嘘だし




554: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:05:01.19 ID:sH8GhDNd.net

それはアンリミテッドリールじゃなくて擬似回転だ




555: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:06:56.62 ID:KelvzDwV.net

再始動で単チェや中段チェ出すなら最初から出ろよと 
後胡散臭い




556: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:09:02.37 ID:/fkG8v4o.net

蒼天2はその辺わかってなかったんだよな 
とにかく毎回オセオセ!うるさすぎた 
半分ぐらいが普通に中チェでズバッと止まってたら 
もう少し長生きしたのかもしれん




557: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:11:50.72 ID:87CRv1Vt.net

あんなもん 
規制くぐり抜けようとした感アリアリのモンだったからなw 

演出リールです、はぁと☆ 
じゃ、お上は騙せんだろw




558: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:15:15.35 ID:1B6whz0e.net

テトラリールみたいにメインリールと絡めればいいんだけどな 
それがなしに単純に演出に使われてるだけだからつまらん




777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ見たら戻ってきてね!






559: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:18:41.69 ID:jEM6iRr0.net

よし!ラグランジェは許されたな!



560: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:20:08.67 ID:xWy2k4RD.net

正直一番マシだった気がしなくもないラグラン




572: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:19:18.73 ID:QGQgTZuj.net

>>560 
ラグランジェは題材があれでなければもう少し人気でてたかもな。




582: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:53:40.05 ID:RgHFqPJI.net

>>560 
ないわ 
早くも思い出だろ 
馬鹿みたいにCZが当たらないしそこにきてアンリミリールがイライラに拍車をかけてくる 
輪廻なんか全然こないし 
題材がどうであれ楽しけりゃもうちょい延命してたよ




585: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:40:41.17 ID:NcingHWN.net

>>582はアンリミの中で何が一番マシだったんだ?w 
アンリミの中だと一番最初に出たラグランジェが一番マシな気がするけどな




586: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:49:59.43 ID:Ijg4Zsum.net

>>582 
CZでの当選率の悪さはひとえにお前の運の悪さじゃねーか。 
指定の小役を引き続けて○○を溜めろとか、引いた特定役の数に応じて 
AT当選の可否を通告系の台に比べるとムリゲー感かなり薄いと思うけど。 
そもそもラグランジェはCZなんか入らんでも通常時の強レアで 
AT直撃が十分現実的なスペックなんだがその辺も加味して評価しなよ。 
アンリミにイライラって点もよくわからんな。アンリミ搭載第一号機のこれは 
単チェが中チェにたまらない云々みたいな使い方はされてないし単純に 
液晶補助の演出用リールって色合いが強い。 
輪廻チャンスはAT当選時の1/10で突入、更に突入決定時の1/10で発動確定だから来ないのも当然だし 
公式でも勿論紹介はされてたがこれありきのゲーム性だって誤解を招くような表現は一切使ってなかっただろ。 

何度か打ってその度にクソ負けしたからとりあえず叩きたいだけとしか思えん。 
欠点に言及するならVDアウラで7揃い2回落ちばっかじゃねーかクソってところからまず入れ。




580: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:17:02.43 ID:howLm5sn.net

アンリミに限らずサブ基板系は胡散臭いと感じるのがまずい 
7揃いの権利を得たからナビをだして揃えさえるのと 
7揃いのフラグを引いたから揃ったじゃ 
雲泥の差ではある 

その辺沖ドキはうまかった




581: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:40:02.40 ID:QDdfb5Yx.net

何がうまいの? 
そのメインでの抽選がまともという保証でもあんの?




587: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:50:18.41 ID:mL+3LfTy.net

ラグランジェ1回打ったことあるけど 
どうやったらまとまった枚数出せるんだよってレベルだったわ 
今まで打った中でダントツで






589: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:56:36.68 ID:03nPHnC9.net

>>587 
緑ドンと同じく上乗せ特化ゾーンの高ループ率引いて継続させれば出る 
あと輪廻転生引けば今まで出た枚数のほぼ2倍さらに出る(合計3倍)




592: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 03:17:09.13 ID:Ijg4Zsum.net

>>587 
上乗せ特化ゾーンがないに等しいから(超VDがそれに相当すると言えないこともないが) 
それの存在に割を食われることがないし、AT中はアウラかLBでスイカ引くだけで連チャンフラグが立つよ。 
いやまぁ極論っちゃ極論なんだけど、むしろスイカ引けないとキツい。 
出現率に設定差ある小役もこれだけだし、スイカゲーとしてつくられた意図も窺えるというもの。 
超VD引いたところで大抵300~400枚乗せ程度。0.78%のコレを引いて貰えるのが約60G相当だぜ。 
スイカ引いてレア役高確を変動させた上でLVUC入って1/2をストックしてあとは連チャン祈ってレバー叩くだけ。 
連の途中にアウラでスイカ引いてバースト突入したりたまにランプ赤以上を引いたりで 
差枚上乗せと共に8枚ベルの拾いも続かせて地味に増やしていく。 
AT中は直乗せが一切ないし(ついでに演出もつまらん)でVDを当てないとまるで勝負にならない台だから、 
スイカでレア役確率が変動する、LVUCに入って運良くLVUを重ねる、 
この辺経験できないとどうしたら増えるか永久にわからない。 
AT中は通常時の高確滞在時と同じ確率で強レアがヒットするからこっちでもある程度は期待できるが 
爆出しフラグはやっぱりスイカだよ。




608: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:36:47.59 ID:Vv97hPBc.net

>>592 
もうお前がラグラン好きなのはわかったからw




588: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:55:23.48 ID:qKbk020S.net

超ウォクスで500枚くらい持ってスタートして最初の周期でランクアップ当ててボナ引いて 
1000枚くらい出したところで輪廻させれば簡単に2000枚出るんだよなぁ 
2000枚なんて爆裂出玉あの台で出したこと無いけど




591: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 03:13:53.12 ID:AO3yWUbr.net

たいした台数でもないのに一瞬で客飛んだのが全てだろ 
どんなにこうすればって言った所で大半が無理だこれって思ったんだよ




598: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 04:16:06.91 ID:3mM4DkSw.net

アンリミが駄目ってより使い方が駄目なんだよな 
アンリミに注目するより結局液晶演出大前提 
少しは液晶に関係なくリール再始動とかできねーのか、本当 
小役確変といっても今までの抽選状態の高低システムと 
やってることがほとんどかわってないわけだし 
ゲーム性が相変わらずのレア役待ち 
旧態依然のシステムを見た目だけ変えてみましたって感じ




599: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 06:09:20.36 ID:Hhwvk+VJ.net

ほんとそれ 
アンリミリールが動く前に結果がわかってるというね 
よってアンリミはいらない 
化物語なんかは強弱がわかりにくいから流行ったんだろうな




602: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 06:58:17.12 ID:FqHEpT7D.net

疑似リールで中段チェズドンや一確目出しても実はもともとあたってましたよ、 
その時でうっすいとこひいたわけじゃないんだよバーカってのがラグランってかアンリミの糞なとこ 
蒼天はそれに加えて一々押させるたまんねぇんだ()だし




605: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:12:27.68 ID:M6MMkTC/.net

一鶴目はそうだけど中段チェリーはまた別じゃね? 
ラグランジェで一番糞なのは保証中に転落抽選してるところだから




619: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:15:05.53 ID:GkCz7cRv.net


個人的にだが、ラグランのアンリミは極端な挙動(大スベリみたいなの)は確定クラスの場面でしかでないからまだ許せた。 
通常リール制御の範疇で見た目小役の確立変えるみたいなのはいいけど、蒼天の毎回おっすんだーは庇いようなし。
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net

これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。




Next Post Previous Post

About