ガッシュの版権が2億なら、涼宮ハルヒ版権の10億円って噂も本当っぽいよな!パチマネーすげーわ
399:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 22:59:01.68 ID:RawF/Im3.net
【続報】「金色のガッシュ!!」の使用権詐欺で捕まった高津祥一郎容疑者はSNKの元名物広報だった!
【噂】SANKYOがハルヒに払った版権代は10億!? 凄すぎワロタwwwww
これは面白いことがわかる
ガッシュの版権が2億一千万という事だ
版権料については推測で色々数字がでてくるけど具体的に
でてきたのは珍しい
ガッシュで2億ならハルヒの版権10億もあながちデタラメではなさそう
401:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 23:09:36.14 ID:d2ZewPTO.net
>>399
メーカーの説明会出たことあるけど、ショボいのは数百万~、メジャーな版権は数億~十数億らしいよ
メーカーの説明会出たことあるけど、ショボいのは数百万~、メジャーな版権は数億~十数億らしいよ
408:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 23:48:03.13 ID:Y/FQdbUJ.net
>>401
版権表記シールだと鉄板人気機種は1枚数千円とかになるとか
パチ・スロを毎年20数万台捌いてる原哲夫のヤバさよ・・・
楽曲仕様料だったり制作会社(製作者)・放映会社(出版社)とか色々支払わんといかんし
ほんと版権料の塊やでぇ
411:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 00:33:29.12 ID:rJvDQnoU.net
>>399
版権的にはどう考えても
ハルヒ<<<<<<<ガッシュ
412:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 00:39:10.64 ID:4SI250ic.net
>>411
ハルヒ>>>>>>>ガッシュだけど
ハルヒはCD原作BD・DVD他関連商品が
全て売れハルヒダンスは一大ブーム起こしたけど
ガッシュはそんなものは全くない
同じ時間帯に放送したデジモンは一大ブーム起こしたけど
ばおうざけるが(笑)
ハルヒ>>>>>>>ガッシュだけど
ハルヒはCD原作BD・DVD他関連商品が
全て売れハルヒダンスは一大ブーム起こしたけど
ガッシュはそんなものは全くない
同じ時間帯に放送したデジモンは一大ブーム起こしたけど
ばおうざけるが(笑)
418:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 06:25:06.61 ID:rJvDQnoU.net
>>412
金色のガッシュ
三大少年誌の漫画
売り上げ2200万部
アニメ・映画化
オタ界で大人気程度の深夜アニメラノベのハルヒ
オタが踊ったダンス(笑)
428:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:52:45.27 ID:NV3gbQIW.net
>>418
日9の超強力の放映帯使っても深夜アニメの黒子以下のカスに自慢されても
431:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 08:18:02.22 ID:cZQoFWJO.net
それスピンオフやコミカライズ入れないで小説のみの数字?
>>428
流石に読者の数が当時でも倍近く離れてた雑誌と比べちゃダメ
382:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 20:26:42.51 ID:VrWFrFFz.net
詐欺って懲役年数少ないし返す金もなければ返さなくて良いから
億単位の金搾取したらソッコーで海外銀行とかに預けて
出所したら遊んで暮らせるって聞く
391:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 21:57:43.70 ID:xEkNjgfF.net
>>382
やったもん勝ちらしいね
386:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 21:34:48.07 ID:bd11BNkw.net
ジョジョもガッシュもガセかよ!
400:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 23:09:33.32 ID:JdebRAuD.net
アニメと漫画で差があったりするんかな?
映像使える方が高いみたいな
アニメだとガッシュベルだったよな?
777:あなたにオススメの記事がこちら:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ見たら戻ってきてね!
406:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 23:24:38.19 ID:IRtoZD/g.net
ハルヒはパチマネーで消去のクオリティだからうんたらからんら
419:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 06:47:19.67 ID:eC7COIMv.net
サンデーは三大というよりチャンピオン寄りですけどな
431:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 08:18:02.22 ID:cZQoFWJO.net
>>419
まだこん時は烈火の炎、アームズ、モンキーターンやってなかったっけ?
メジャーも高校編、からくり、全盛期の犬夜叉やコナンとか読めるのが今のサンデーの10倍はあったな
420:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 06:52:39.37 ID:68JcqnRG.net
ガッシュの作者ってキチガイなんだっけ
421:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 06:53:31.31 ID:VOLECoOu.net
ガッシュは終了後作者とサンデーで揉めてたからな
422:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:00:26.54 ID:mkuWnTEe.net
ガッシュ知らないけど画像だけみたら幼稚園児向けのアニメかな?
まあパチには合わなそう
424:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:23:33.74 ID:JLlhusfU.net
ガッシュは平たい話、ポケモンやデジモンのモンスターを人形にしただけの漫画。
良くある、主人とペットの間柄だけど、主従関係ではなく、友情的なお話て奴。
ベタだけど何故かヒットしてたな。
連載終了後、金関係で作者がもっと金払えよて揉めてたって聞いたな。
そこまでの作品でもないんだがw
良くある、主人とペットの間柄だけど、主従関係ではなく、友情的なお話て奴。
ベタだけど何故かヒットしてたな。
連載終了後、金関係で作者がもっと金払えよて揉めてたって聞いたな。
そこまでの作品でもないんだがw
426:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:34:45.72 ID:rJvDQnoU.net
>>424
金払えじゃなくてサンデーの原画紛失で揉めた
427:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:36:34.98 ID:Ykj07uib.net
担当編集が元原稿無くしたり連載終了を認めずむりやり連載続けさせダラダラ引き伸ばし連載させたりしたんだっけか
429:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 07:58:50.20 ID:4nTbV96l.net
ハルヒも四大少年誌でもないのに累計1800万部突破、アニメ・映画化してるんだよなぁ…
430:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/09(木) 08:13:53.93 ID:Ncwbl0Bt.net
ガッシュとハルヒなら間違いなくハルヒの方が知名度あるわ
まあいつもの深夜アニメディスりたいだけの荒らしなんだろうけど
まあいつもの深夜アニメディスりたいだけの荒らしなんだろうけど
381:名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/04/08(水) 20:21:09.67 ID:VrWFrFFz.net
享楽のジョジョの噂とかそこら辺全部そうかw
どおりで噂は出ても話題にもならないと思ったw
どおりで噂は出ても話題にもならないと思ったw
777:名無しさん@ドル箱いっぱい:02:11:48.43 ID:rw8mJbvH.net
これ、見たほうがいいよ。おすすめだから。
