vier

沖縄旅行のガイドブック。ホテル,遊び,グルメをもっとお得に。

パチンカスのお前らは聖剣伝説2とロマサガ3とドラクエ5と天地創造と女神異耳録ペルソナの中で・・・


1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:05:30.85 ID:Yzo+P/tV.net
今やるならどれ? 


聖剣2






 



2: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:07:40.67 ID:l+tjbpgN.net
ライブアライブ



4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:14:21.12 ID:2MjqaY7x.net
マリオRPG





5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:24:33.67 ID:703ef2Ri.net
まさにVIP向けすぎだな 
バハムートラグーン 

王女の???




6: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:27:13.30 ID:w7p9HsGX.net
ガイア幻想記




7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:32:03.99 ID:GRQEAKNR.net
ガイア幻想記と書こうとしたら、>>6に先越されてた… 

ドラえもんギガゾンビの逆襲




9: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:42:01.92 ID:tOwRlkaD.net
30前半のストライクゾーンだが、なぜラインナップに天地を入れた…



12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:59:49.06 ID:3zsQ65Dj.net
>>9 天地創造は新しい感じで軽く憧れみたいなもんあるわ



10: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:51:07.67 ID:BasgCTT7.net
アクトレイザー




12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:59:49.06 ID:3zsQ65Dj.net
>>10 アクトレイザーすきだわw



11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 21:53:23.80 ID:TQwMyzsY.net
ZERO



14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:06:02.24 ID:xiXUI1q7.net
政権2は過大だよなあ。あれゼルダに勝ってるとこあるか



16: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:15:31.08 ID:C6SreYGM.net
魂斗羅スピリッツ



17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:16:30.41 ID:Yzo+P/tV.net
1だがクロノトリガー入れるのを忘れていた 
本当に申し訳ない。






19: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:24:23.10 ID:3zsQ65Dj.net
うわークロノトリガーとか飯3杯いけるわ



20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:31:48.40 ID:OXWtNLr1.net
聖剣伝説は2より1(GB版)のが面白いんだよなぁ



21: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:35:23.29 ID:F+N/X+pX.net
ペルソナかな 戦闘が長い、ダンジョンも長いの辛い仕様だが、たまにはやってもいい



24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:44:53.37 ID:Z50iNfua.net
大貝獣物語




25: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 22:46:57.18 ID:Yzo+P/tV.net
>>24 うわー大好きだわ



79: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 23:57:01.11 ID:HX8qlc5x.net





>>24 
クピクピ乙




29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/28(日) 23:27:56.76 ID:zao0lTmN.net
ルドラの秘宝



30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 00:21:20.30 ID:k+UjXcbo.net
異聞録がどうやったら異耳録になるんだよ



31: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 00:25:01.18 ID:d/zKDjfV.net
ソウルブレイダー忘れてねーか?




32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 00:36:10.93 ID:Q32oEBpK.net
聖剣伝説2は四季のところで3は黄金街道で懐かしくて泣けるわ



33: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 00:49:07.12 ID:yg47f1+B.net
いまだにロマサガ3やってますけど



36: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 02:24:52.62 ID:UO1HUVOI.net
ペルソナだけ場違いやん 
スーファミじゃないし売り上げもしょぼい




37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 02:28:32.87 ID:EwtbejB2.net
耳の形がヘンだよって指摘しあう物語か?異聞録だろ



42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 05:11:41.25 ID:yiYtE7wb.net
なんでロマサガ2がねーんだよ!!閃いたときの引いた感はスロットに似てて最高だろうが!




43: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 05:17:58.75 ID:BUrLIGfi.net
>>42 
あれが脳汁の原点かもしれん




49: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 08:39:31.55 ID:CuOBGWkt.net
>>42 
レバー押下でピキーンショートフリーズからの 
第一停止パリィ発動でハズレ確定ですね




44: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 06:35:36.69 ID:yhw/Nyfe.net
ごきんじょ冒険隊



45: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 06:44:48.72 ID:WjaAyDf1.net
ウィザードリィも…



56: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 11:13:32.60 ID:Ty0JZP5G.net
ライブアライブはボス戦の前に流れるパイプオルガンの曲が好きだったな~。 
キューブ編なんか雰囲気出ててすごくよかった。




61: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 12:20:08.75 ID:NZij1W+X.net
>>56 
魔王な




66: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:12:54.77 ID:KcDEKgIx.net
聖剣って初代はファミコン?



67: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:20:05.29 ID:GgjkcMoX.net
>>66 ゲームボーイ 
モーニングスター振り回すゲーム




72: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:45:19.15 ID:KcDEKgIx.net
>>67 へーそうなんだ。2からスーファミ行ったのか



68: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:20:29.05 ID:idRnRuWJ.net
クロノトリガーの完成度は異常。正直あれを超えるゲームは無い(と、信じたい)




71: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:42:06.25 ID:GgjkcMoX.net
>>68 
堀井と坂口がタッグ組んだ上に鳥山絵って聞いてめちゃくちゃ興奮したの覚えてるw 
今でもたまにやり直すくらい好きだわ 
20年前の作品って思えないわ




69: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:23:40.85 ID:cZMMIREB.net
ペルソナだけダントツで格下、というかほかのまっとうなゲームと並べるのが失礼なくらいの駄作ぞ 
続編が売れてるから良作佳作扱いされてるけどあのローディングレスポンスを鑑みたら確実にクソゲー




70: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/02/29(月) 21:30:43.20 ID:b1vhcFDO.net
>>1 
お前スゲーな 
同世代だわ 

なんか最近のゲームって興奮しないよな 
90年代ぐらいのクオリティーがある意味一番ちょうどいいんだよ 
80年代のゲーセンもよかった 
今はネット…マジでつまらん時代になった





Next Post Previous Post

About